【交通事故のあと整形外科に通っているけど痛みが残る方へ】
湿布や薬だけで不安なあなたに|むちうち・腰痛は整骨院でも自賠責対応|都城市・三股町 あるむ鍼灸整骨院
こんにちは。
北諸県郡三股町にある「あるむ鍼灸整骨院」です。
交通事故のあと、整形外科に通っている方から、こんなお悩みをよく伺います。
- 湿布と薬だけであまり良くならない
- 骨には異常なしと言われたけど痛みは残っている
- もっと丁寧に身体を見てほしい
- リハビリや手技でケアしてもらいたい
こうした声は決して珍しくなく、整形外科での治療に限界を感じている方が多いのが現状です。
■ むちうちや腰の痛みは画像に映らない
交通事故では「むちうち(頸椎捻挫)」や「腰椎捻挫」など、筋肉や神経の不調が原因の痛みが多く見られます。
こうした症状はレントゲンやMRIに映らないことも多く、整形外科では「異常なし」と判断されがちです。
ですが実際には、
- 首や腰の動きにくさ
- 筋肉のこわばりや張り
- 頭痛・めまい・吐き気
- 手足のしびれや違和感
といった不調が長引き、日常生活に支障をきたすこともあります。
■ 自賠責保険で整骨院の施術が受けられます
交通事故によるケガ(むちうち・腰痛・背中の痛みなど)は、整骨院でも自賠責保険を使って施術可能です。
✅ 窓口負担0円
✅ 慰謝料の対象になる
✅ 整形外科との併用も可能(要許可)
✅ 保険会社への対応もサポート
「整骨院に行っていいの?」と迷われている方も、医師の許可があれば問題なく通院できます。
■ 整形外科から整骨院へ転院・併用したい方へ
整形外科での診断・治療は重要ですが、
「湿布や薬だけで十分ではない」と感じたときは、整骨院での施術を併用することで回復を早めることができます。
ただし、整形外科に通院中の場合は、医師の許可(同意)が必要です。
◎ 医師に相談するときの伝え方のコツ
以下のような、生活上の正当な理由を添えると許可が得られやすくなります。
- 「仕事の都合で整形外科の受付時間に間に合わない」
- 「家の近くで通いやすい整骨院でリハビリをしたい」
- 「頻度を上げてケアしたいので整骨院の施術も併用したい」
このようにお伝えすると、医師も理解を示してくれるケースが多いです。
また、どんなふうに話せばいいか迷う場合も、お気軽に当院までご相談ください。
■ あるむ鍼灸整骨院の交通事故対応
当院では、交通事故による首・腰の痛みや不調に対して、以下のような施術を行っています。
・手技による筋肉の緊張緩和
事故でこわばった筋肉をほぐし、血流や可動域を回復。
・鍼灸で深部の神経や筋肉にアプローチ
自律神経の乱れやしびれなどにも対応可能です。
・骨盤や背骨の調整
体のゆがみを整えて、痛みが戻らない身体づくりを。
・超音波・電気療法で深部に届くケア
炎症や神経興奮を抑え、より早い回復をサポートします。
■ こんな症状は放っておかず、早めにご相談を
- むちうちで首が痛くて回らない
- 腰痛が日ごとに悪化している
- 頭痛・めまい・不眠が続いている
- 湿布や薬を飲んでも改善しない
- 整形外科では治療の説明が少なく不安
■ ご予約・アクセス
【あるむ鍼灸整骨院】
? 宮崎県北諸県郡三股町樺山4671-2
? LINE予約(24時間受付):https://lin.ee/Tvy9R6h
? 平日9:00〜12:00/13:30〜19:00|土曜9:00〜15:00
? 駐車場完備
▶ Instagram:https://www.instagram.com/arm_seikotuin
■ まとめ|整形外科だけで不安な方はご相談ください
交通事故の痛みは、放っておくと長引くケースが多いです。
整形外科ではレントゲンに異常がないと言われたけど、まだ痛い・つらい…
そんなときは、整骨院での施術を検討してみてください。
医師の許可があれば、自賠責保険を使って整骨院での施術が可能です。
当院では、施術だけでなく相談・説明・手続きのフォローまで丁寧に対応しています。
まずは一度、あるむ鍼灸整骨院へご相談ください。