【成長期の膝の痛み】オスグッド病と部活でのケア|あるむ鍼灸整骨院(都城市・三股町)

2025/09/22


「練習中や走ったあとに膝の下が痛む」

「ジャンプやダッシュをすると膝がズキッとする」

「膝の骨が少し出っ張ってきている」

成長期の学生に多く見られる膝の痛みの代表が オスグッド病(オスグッド・シュラッター病) です。

◆オスグッド病とは?

成長期に膝の下(脛骨粗面)の骨が引っ張られ、炎症や痛みが起こるスポーツ障害です。

特に サッカー・バスケットボール・バレー・陸上 など、ジャンプやダッシュが多い競技に多く発症します。

◆主な原因

  • 成長期に骨が急激に伸びる
  • 太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)の柔軟性不足
  • 練習のしすぎ(オーバーユース)
  • ストレッチ不足やケア不足

◆症状の特徴

  • 膝の下が腫れて盛り上がる
  • 押すと強い痛みがある
  • 走る・ジャンプすると痛みが強くなる
  • 安静にすると痛みは軽減するが、再発しやすい

◆整骨院でできるケア

あるむ鍼灸整骨院(都城市・三股町)では、オスグッド病に対して次のような施術を行っています。

  • 大腿四頭筋や膝周囲の筋肉を緩める手技療法
  • 電気治療や超音波による炎症緩和
  • スポーツ後のアイシング指導
  • 姿勢やフォームの改善アドバイス
  • 自宅でできるストレッチ・セルフケア指導

「膝の痛みが軽くなり、部活に復帰できた」という声もいただいています。

◆セルフケアのポイント

  • 練習前後のストレッチを徹底する
  • 痛みが強いときはアイシングで炎症を抑える
  • 過度な練習は控え、休養日を設ける
  • 痛みが続く場合は早めに専門家へ相談

◆まとめ

オスグッド病は成長期に多い膝のスポーツ障害ですが、適切な施術とセルフケアで改善・予防が可能です。

都城市・三股町でお子様の膝の痛みにお悩みの方は、あるむ鍼灸整骨院 にご相談ください。

あるむ鍼灸整骨院(都城市・三股町)

電話番号:0986-77-9682

診療時間:平日 9:00〜19:00/土曜 9:00〜15:00

アクセス:JR三股駅から徒歩10分/駐車場あり

LINE予約も受付中

----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565

プロフィール

あるむ鍼灸整骨院 院長 中西成彬

地元の方々の痛みに寄り添い、恩返しがしたい!
このページでは、日常生活に役立つ健康情報や、身体のケアに関する豆知識などをお届けしています。また臨時休業などの最新情報も更新致します。肩こり・腰痛・姿勢改善・交通事故治療など皆様のお悩みに寄り添えるよう丁寧な情報発信を心掛けています。ご来院前の参考に、そして日々の健康維持にぜひお役立て下さい。
Twitter
Facebook
Instagram
YouTube
Other