【自律神経の乱れ】ストレスや不眠による不調は整骨院でケア|あるむ鍼灸整骨院(都城市・三股町)

2025/08/24


◆自律神経の乱れとは?

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」のバランスで成り立ち、体温調整・内臓の働き・睡眠などをコントロールしています。

しかし、ストレスや不規則な生活、長時間のスマホやPC作業などによって、このバランスが崩れると 自律神経失調症 と呼ばれるさまざまな不調が現れます。


 

◆よくある症状

  • 寝つきが悪い、不眠が続いている
  • 頭痛やめまい、耳鳴りがある
  • 身体がだるく疲れが取れない
  • 胃腸の不調や便秘・下痢を繰り返す
  • 気分が落ち込みやすい、集中できない

こうした症状は「病院で異常がない」と言われても、自律神経の乱れが原因となっていることがあります。


 

◆整骨院でできる自律神経ケア

都城市・三股町にある あるむ鍼灸整骨院 では、自律神経の乱れによる不調に対して次のようなアプローチを行います。

  • 首や肩の緊張をほぐし、血流を改善
  • 姿勢や骨盤を整え、自律神経が働きやすい状態へ
  • 鍼灸によるリラックス効果で副交感神経を高める
  • 呼吸やストレッチなど、自宅でできるセルフケアの指導

「体のゆがみ」「筋肉のこり」を整えることで、自律神経のバランスをサポートし、自然治癒力を高めていきます。


 

◆こんな方におすすめです

  • ストレスで疲れが抜けない
  • 薬に頼らず自然な方法で改善したい
  • 不眠や頭痛で日常生活に支障がある
  • 病院で検査しても原因が分からない


 

◆まとめ

自律神経の乱れは、心と体の両方に影響を与えるため、早めのケアが大切です。

都城市・三股町で「不眠・頭痛・だるさ」などの不調にお悩みの方は、ぜひ あるむ鍼灸整骨院 にご相談ください。

――――――――

あるむ鍼灸整骨院(都城市・三股町)

0986-77-9682

LINE予約も受付中です!

――――――――

----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565


  •  

プロフィール

あるむ鍼灸整骨院 院長 中西成彬

地元の方々の痛みに寄り添い、恩返しがしたい!
このページでは、日常生活に役立つ健康情報や、身体のケアに関する豆知識などをお届けしています。また臨時休業などの最新情報も更新致します。肩こり・腰痛・姿勢改善・交通事故治療など皆様のお悩みに寄り添えるよう丁寧な情報発信を心掛けています。ご来院前の参考に、そして日々の健康維持にぜひお役立て下さい。
Twitter
Facebook
Instagram
YouTube
Other