こんにちは。あるむ鍼灸整骨院です。
最近、「姿勢が悪くなった気がする」「肩が前に出ている」と感じることはありませんか?
特に夏場は、“巻き肩・猫背”に悩む方が一気に増える傾向にあります。
その背景には、季節特有の生活スタイルが関係していることをご存じでしょうか?
■ 巻き肩・猫背が夏に増える理由とは?
夏は、以下のような生活習慣が多くなります:
- 自宅でのスマホ・タブレット使用時間の増加
- 冷房の効いた部屋で長時間座ることが多い
- デスクワークや在宅勤務中の無意識な前傾姿勢
- 暑さで外出が減り、運動不足になる
こうした生活が続くと、自然と肩や背中の筋肉が硬くなり、肩が内側へ巻き込まれてしまうのです。
また、首が前に出た姿勢が続くことで「ストレートネック」の原因にもなり、
肩こり・首こり・頭痛・眼精疲労など、さまざまな症状を引き起こします。
■ 巻き肩・猫背がもたらす身体の不調
姿勢のゆがみは、見た目の印象だけでなく、体の機能にも大きな影響を与えます。
- 肩こりや首こりの慢性化
- 背中・腰のハリ、だるさ
- 呼吸が浅くなり疲れやすい
- 自律神経の乱れによる不調(だるさ・頭痛・不眠など)
- 集中力の低下、気分の落ち込み
「猫背だけなら大丈夫」と思っていても、
実は全身の不調に繋がる“土台のゆがみ”が原因になっているケースも多いのです。
■ 整骨院での巻き肩・猫背ケアとは?
あるむ鍼灸整骨院では、巻き肩や猫背に対して以下のようなアプローチを行っています。
■ 手技療法(ほぐし・矯正)
固まった肩まわり・背中の筋肉をゆるめ、姿勢を自然に戻すサポートを行います。
■ 姿勢改善ストレッチ・トレーニング指導
ご自宅でも簡単にできる、猫背改善のセルフケアを丁寧にお伝えします。
■ 鍼灸・電気施術(必要に応じて)
深層筋や神経のバランスを整え、自律神経の乱れにもアプローチできます。
■ 姿勢チェック・原因の説明
施術だけでなく「なぜそうなっているのか」まで丁寧に説明し、根本からの改善を目指します。
■ 保険施術にも対応しています
「肩を痛めた」「首が回らない」など原因が明確な場合には、保険が使える施術もございます。
症状の程度や部位に応じて、保険適用+自費施術の組み合わせも可能です。
初めての方でも安心してご相談ください。
■ こんな方におすすめです
- 自分の姿勢が気になる
- 写真を撮ると肩が丸まって見える
- 肩・首・背中にいつも違和感がある
- デスクワーク中心で姿勢が崩れがち
- 猫背のせいで呼吸が浅くなっている気がする
「もうクセだから…」とあきらめず、
早めに整えておくことで、身体も気分も軽くなります。
■ アクセス・診療時間
あるむ鍼灸整骨院
【所在地】宮崎県北諸県郡三股町
【アクセス】JR三股駅から徒歩10分/駐車場完備
【診療時間】
平日 9:00〜12:00/13:30〜19:00
土曜 9:00〜15:00(通し)
休診:日曜・祝日
■ まとめ
夏は姿勢が崩れやすい季節です。
だからこそ、今のうちに体の軸を整えておくことが、疲れにくく過ごすコツです。
都城市・三股町で「猫背をなんとかしたい」「姿勢をよくしたい」と感じたら、
あるむ鍼灸整骨院へぜひご相談ください。
LINE・電話・WEBからご予約可能です。
----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565
都城市近くで肩こりに対応
----------------------------------------------------------------------