こんにちは。あるむ鍼灸整骨院です。
最近こんなお悩みはありませんか?
- 朝起きても疲れが残っている
- 日中ずっと体が重だるくて集中できない
- 寝ても回復した気がしない
- 頭がボーッとする、肩や首が重い
このような「なんとなく不調」が続いている方は、夏バテによる自律神経の乱れが関係している可能性があります。
自律神経と夏バテの関係とは?
自律神経とは、呼吸・体温・血流・内臓の動きなどを自動的にコントロールする大切な神経です。
しかし夏になると、次のような負担がかかり、自律神経が乱れやすくなります。
- 暑さと冷房の温度差
- 寝苦しさによる睡眠不足
- 冷たい飲み物や食事の摂りすぎ
- 汗による水分・ミネラル不足
- 外出や運動不足による血行不良
これらが続くことで、疲労が蓄積し、さまざまな不調が現れます。
自律神経が乱れると現れやすい症状
- 倦怠感、疲労感
- 頭痛や肩こり
- 寝つきが悪い、眠りが浅い
- 胃腸の不調(食欲低下、便秘、下痢)
- めまい、立ちくらみ
- 気分の落ち込み、イライラ感
こういった不調は、病院の検査では異常が見つかりにくく、対処が難しいと感じる方も多いです。
整骨院でできる自律神経ケア
あるむ鍼灸整骨院では、夏の不調を根本から整える施術をご用意しています。
■ 鍼灸施術
ツボを刺激して、自律神経のバランスを整えます。特に首やお腹まわりへの施術が効果的です。
■ 手技療法
肩や背中、骨盤まわりの筋緊張をやさしくほぐし、血流と神経の流れを改善します。
■ 物理療法(低周波・超音波)
深部の筋肉や神経に直接アプローチし、疲労の蓄積やコリを緩和します。
■ 姿勢・呼吸・生活習慣のアドバイス
姿勢のゆがみや浅い呼吸は、自律神経の乱れに直結します。日常でできる調整法もお伝えします。
保険施術にも対応しています
「肩を痛めた」「首を寝違えた」など、原因が明確な場合は、健康保険を使って施術を受けていただけるケースもあります。
はっきりとしたケガではなくても、首肩腰の痛みと同時に自律神経症状がある方には、保険施術と自費施術を組み合わせて、無理のない形で通っていただくことが可能です。
こんな方におすすめです
- 最近ずっと疲れている
- 朝がつらくて動き出せない
- エアコンのきいた部屋で頭痛や肩こりがひどくなる
- 病院に行っても異常が見つからなかった
- 鍼灸や整体で体を整えてみたい
アクセスと診療案内
あるむ鍼灸整骨院
所在地:宮崎県北諸県郡三股町
アクセス:JR三股駅から徒歩10分
駐車場:完備
診療時間:
平日 9:00~12:00/13:30~19:00
土曜 9:00~15:00(通し診療)
休診:日曜・祝日
まとめ
「なんとなくつらい」「ずっと疲れが抜けない」そんな体の声は、自律神経のSOSかもしれません。
都城市・三股町で整骨院をお探しの方、初めての方でも安心して通える環境を整えています。
体と心を整えて、夏を元気に過ごしましょう。
ご予約はLINE・お電話・Webフォームより受け付けております。
----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565
都城市の近くで鍼灸を用いた施術
----------------------------------------------------------------------