こんにちは。北諸県郡三股町にあるあるむ鍼灸整骨院です。
「整骨院に行ってみたいけど、いくらかかるのか分からなくて不安…」
そんな声をよくいただきます。
この記事では、整骨院の施術料金の目安や、保険適用の仕組み、当院での流れについて分かりやすくご説明します。
初めての方でも安心してお読みいただけます。
■ あるむ鍼灸整骨院では保険が使えるの?
はい。急性のケガや原因がはっきりしている痛みに対しては、健康保険を使って施術を受けることができます。
たとえば以下のようなケースです:
- 重い荷物を持って腰を痛めた(ぎっくり腰)
- 子どもを抱っこして肩を痛めた
- 寝違えて首が回らない
- スポーツ中に足を捻った(捻挫)
- 転倒して膝を打った(打撲)
このように、「いつ・どこで・何をして痛めたか」が明確な場合、健康保険が適用される可能性があります。
■ 保険施術の料金目安
あるむ鍼灸整骨院(2025年版)
保険施術の料金は、保険証の負担割合(1~3割)や部位数、施術内容によって異なりますが、以下が大まかな目安です:
ます:
- 初診:約1,700円ほど
- 3回目以降:約800円ほど
※症状や部位数、保険負担割合(1割/2割/3割)によって前後します
■ 自費施術(保険外)の料金も明確に
保険対象外の慢性症状(肩こり・疲労など)や、より効果的な施術をご希望の方には、自費施術もご案内しています。
主な自費メニュー:
- 鍼灸施術:
約2,100円/回(鍼手帳をお持ちの方は900円〜) - 物理療法(超音波・ハイボルテージなど):
1回 300円〜 - ヘッド・ハンド・フットマッサージ:
20分 2,100円〜 - 猫背矯正・骨盤矯正:
姿勢や状態に応じてご提案します(都度ご説明)
自費メニューは患者さまの希望に合わせて自由に追加いただけます。もちろん、無理に勧めることはありません。
■ 交通事故・労災の場合は「自己負担0円」になるケースも
- 交通事故(自賠責保険)によるむち打ち、打撲、腰痛など
- お仕事中・通勤中のケガ(労災保険対象)
このような場合、必要な書類や条件を満たせば、自己負担なしで施術を受けられる場合があります。
「初めてでよく分からない…」という方も、スタッフが丁寧にサポートしますのでご安心ください。
■ 初めての方へ|来院から施術までの流れ
1.受付で保険証をご提示
2.カウンセリング・問診で状態を確認
3.保険適用の可否・料金をご説明
4.必要に応じて物理療法・鍼灸などをご提案
5.今後の通院ペースや生活指導をご案内
無理な通院や強引な自費提案は一切行いません。
一人ひとりに合った施術プランを大切にしています。
■ よくあるご質問(Q&A)
Q. 保険が使えるか分からないけど、来ても大丈夫?
→ はい、大丈夫です。来院時に症状を確認し、保険適用の可否をご説明いたします。
Q. いくらかかるか事前に知りたい…
→ 状態に応じた目安をご案内しますので、お気軽にお電話やLINEでご相談ください。
Q. 予約は必要?
→ 当院は予約優先制です。待ち時間を減らしたい方は、事前のご予約をおすすめします。
■ まとめ
整骨院は「高そう…」「何されるか分からない…」と思われがちですが、
あるむ鍼灸整骨院なら 健康保険が使えて、1回あたり数百円〜通える安心な場所です。
都城市・三股町で整骨院をお探しの方、初めての方もご安心ください。
あるむ鍼灸整骨院では、明確な料金案内と、丁寧な対応でお迎えいたします。
「いくらかかるのか不安…」「保険が使えるのか知りたい」
そんな方は、LINEやお電話でお気軽にご相談ください。
▶ ご予約・ご相談は【LINE】【電話】からどうぞ
----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565
都城市周辺で交通事故の怪我
----------------------------------------------------------------------