【膝が曲がらない・立ち上がるのがつらい】中高年に多い“膝の不調”は整骨院へ|三股町・都城市 あるむ鍼灸整骨院

2025/06/15

こんにちは。三股町の「あるむ鍼灸整骨院」です。

最近、こんなことでお悩みではありませんか?

  • 正座をするのがつらくなってきた
  • 立ち上がるときに膝がこわばる
  • 階段の昇り降りで膝に違和感がある
  • 歩いていると、膝の内側がチクッと痛む
  • 長時間座った後、膝が固まったような感じになる

このような症状は、「年齢のせい」「疲れのせい」と思って我慢している方が多いですが、

実は、膝関節の動き・周囲の筋肉バランス・姿勢のクセが関係している可能性があります。



 

■ 膝の不調は「早めのケア」がカギ

膝に違和感を感じていても、最初は日常生活に支障がないことがほとんどです。

しかし、そのまま放っておくと、痛みが慢性化したり、変形性膝関節症の初期症状として進行してしまう場合もあります。

「歩き方がぎこちない」

「膝の曲げ伸ばしに左右差がある」

「片方だけ膝が痛い」

こうした状態は、筋肉や関節のアンバランスが原因であることが多く、整骨院での早期ケアが効果的です。



 

■ 整骨院でできる膝の施術とは?

あるむ鍼灸整骨院では、膝の状態に合わせて以下のような施術を行っています。

◎ 膝まわりの筋肉調整

太もも・ふくらはぎ・お尻の筋肉が硬くなると、膝関節への負担が増します。

手技により緊張をゆるめ、動きやすさを取り戻します。

◎ 関節の動き改善・ストレッチ

膝を曲げ伸ばししやすくするための関節可動域改善を行い、しゃがむ・立ち上がる動作がラクになります。

◎ 姿勢や歩行バランスの確認

膝の痛みは姿勢や歩き方のクセによって引き起こされる場合もあります。

普段の動きに着目し、再発しにくい体の使い方をアドバイスします。



 

■ こんな方におすすめです

  • 最近、膝がスムーズに動かないと感じる
  • 片膝だけに違和感がある
  • 膝に水がたまりやすい・腫れぼったい
  • 病院で異常なしと言われたが不安
  • 将来、歩けなくなるのが心配

違和感のうちにケアを始めれば、痛みの悪化や変形の予防にもつながります。

「今はまだ大丈夫」と思っていても、少しでも気になる場合は早めにご相談ください。

■ ご予約・お問い合わせ

【あるむ鍼灸整骨院】

宮崎県北諸県郡三股町稗田9−14

JR三股駅から徒歩10分・駐車場完備

・ 0986-77-9682

平日:9:00〜12:00/13:30〜19:00

土曜:9:00〜15:00(予約優先)

LINE・お電話でお気軽にどうぞ!

【公式LINE24時間予約受付中】



 

■ まとめ|膝の違和感を放置しないで

膝は毎日必ず使う関節です。

小さな不調も放っておくと、将来的な歩行障害や変形につながるリスクがあります。

三股町・都城市で膝の不調・違和感を感じたら、ぜひ「あるむ鍼灸整骨院」にご相談ください。

丁寧なカウンセリングと施術で、あなたの体を支える膝を守るお手伝いをします

膝の痛みについて別ブログ

あるむ鍼灸整骨院

----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565

コメント 削除キー:
コメントを残す

プロフィール

あるむ鍼灸整骨院 院長 中西成彬

地元の方々の痛みに寄り添い、恩返しがしたい!
このページでは、日常生活に役立つ健康情報や、身体のケアに関する豆知識などをお届けしています。また臨時休業などの最新情報も更新致します。肩こり・腰痛・姿勢改善・交通事故治療など皆様のお悩みに寄り添えるよう丁寧な情報発信を心掛けています。ご来院前の参考に、そして日々の健康維持にぜひお役立て下さい。
Twitter
Facebook
Instagram
YouTube
Other