ぎっくり腰は、正式には 急性腰痛 と呼ばれる症状で、突然の強い腰痛によって動けなくなるケースも多く見られます。
当院(あるむ鍼灸整骨院)でも 三股町・都城市で特に相談件数の多い症状の一つ です。
今回は、ぎっくり腰の原因、症状、正しい対処法、再発予防まで専門的に解説します。
■ ぎっくり腰は「腰の捻挫」だけではありません
ぎっくり腰=腰の捻挫と思われがちですが、実際には原因が複数あります。
患者様の状態を評価すると以下のようなタイプに分かれます。
【1】筋肉・筋膜の急激な損傷
重たい物を持ち上げた時、前かがみで無理をした時に多いタイプ。
【2】関節(椎間関節)の機能障害
姿勢の崩れ・反り腰・長時間の座位が原因で痛みが出るケース。
【3】仙腸関節のロッキング
骨盤まわりの関節がロックされたように固まり、動くと鋭い痛みが走るタイプ。
【4】筋肉の強い緊張(防御反応)
冷え・疲労・寝不足・ストレスにより筋肉が一気に硬くなることで発症。
ぎっくり腰は「一つの原因」ではなく、
生活習慣 × 姿勢 × 筋肉の状態 × 関節の動き の組み合わせで発生します。
■ ぎっくり腰が起きた時に絶対やってはいけないこと
ぎっくり腰直後は炎症がある可能性が高く、
以下の行動は痛みを悪化させるため避けましょう。
・長時間の入浴
・ストレッチで無理に伸ばす
・痛む場所を叩く・強く押す
・長時間同じ姿勢で寝込む
・湿布だけで放置する
適切な処置を行うことで回復スピードが大きく変わります。
■ 当院でのぎっくり腰の施術(三股町・都城市)
あるむ鍼灸整骨院では、
症状と原因に合わせて次のような施術を行います。
● 電気療法(ハイボルテージ・超音波)
痛みの元に直接アプローチし、炎症や筋緊張を軽減。
● 痛みの強さに合わせた局所施術
安全な手技で動きの制限を改善。
● 姿勢・関節の動きの調整
骨盤・股関節・腰椎の動きを整え、再発を防止。
● 鍼灸施術
深部の緊張に対して特に効果的。
「痛くて動けない」
「朝起き上がるのもつらい」
そんな状況でも施術可能なメニューを用意しています。
■ ぎっくり腰は再発しやすい
ぎっくり腰は1度なると再発しやすい症状です。
・姿勢のクセ
・筋力の低下
・体幹バランスの乱れ
・仕事や生活での負担
・冬場の冷え
これらが積み重なることで再発リスクが高まります。
施術で痛みを取るだけでなく、
再発しない身体の使い方と生活アドバイスまで行います。
■ 三股町・都城市でぎっくり腰でお困りの方へ
痛みが強い時こそ、早めの対応が大切です。
ぎっくり腰は正しいケアで回復が大きく変わります。
症状が出た際は、無理をせずご相談ください。
【関連記事】
・肩こりの原因と改善法はこちら
・ぎっくり腰の対処法と治療はこちら
・交通事故後のむちうち・リハビリ情報はこちら
・鍼灸で体質改善を目指す方はこちら
(※文字リンク用に整えますので、貼り付けるだけでOKです)
【あるむ鍼灸整骨院】
住所:宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話:0986-77-9682
JR三股駅から徒歩10分/駐車場あり
平日9:00〜19:00/土曜9:00〜15:00
日・祝休診
公式LINEから24時間予約受付中
----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565
都城市周辺でぎっくり腰への施術
----------------------------------------------------------------------