【長距離運転で腰が痛くなる方へ】

2025/07/08

交通事故後の違和感や慢性腰痛は放置しないで|三股町・都城市 あるむ鍼灸整骨院

こんにちは。

宮崎県北諸県郡三股町にある「あるむ鍼灸整骨院」です。

? 長時間の運転で、こんなお悩みありませんか?

  • 車の運転中や降りた後に腰が痛む
  • 長距離運転のあと、腰に違和感が続く
  • 昔の交通事故以来、腰がスッキリしない
  • 自賠責保険を使った施術ができる整骨院を探している

運転は意外と身体への負担が大きく、腰の筋肉や骨盤にストレスがかかり続ける姿勢です。

さらに、過去の交通事故によるダメージがきっかけで、腰痛が慢性化している方も多くいらっしゃいます。


 

■ 運転による腰の痛みと交通事故の関係性

運転中の腰痛には、いくつかの共通する原因があります:

  • 同じ姿勢で腰周りの筋肉が硬くなる
  • 骨盤がゆがんで姿勢が崩れる
  • クッション性の低いシートで腰に衝撃がかかる
  • 事故の衝撃による軽度の腰椎損傷や筋肉の緊張

交通事故に遭った直後は、腰の違和感を軽く考えてしまいがちです。

しかし数日〜数週間後に腰の重だるさ・張り感・慢性的な痛みとして現れることがあります。


 

■ 自賠責保険を使った整骨院での施術が可能です

あるむ鍼灸整骨院では、自賠責保険を利用した交通事故後の腰痛施術にも対応しています。

  • 保険会社への対応サポート
  • 書類の手続きもおまかせください
  • 整形外科との併用も可能(※要医師の許可)
  • 転院希望の方も対応しています

「整形外科の受付時間に間に合わない」

「自宅から通いやすい整骨院に変えたい」

といった理由で転院される方も多いです。


 

■ 当院で行う腰痛へのアプローチ

【1】痛みの緩和施術

→ 手技による筋肉の調整・電療・超音波で腰の炎症や緊張を抑えます。

【2】骨盤の歪みの調整

→ 骨盤や股関節の動きにくさを改善し、体のバランスを整えます。

【3】座り姿勢・運転姿勢の指導

→ 長時間の運転でも負担がかかりにくい座り方をご案内。

【4】セルフケア・ストレッチの提案

→ 再発防止のための腰部ストレッチや筋力トレーニングもお伝えします。

【5】鍼灸での深層筋アプローチ(希望者のみ)

→ 鍼で届きにくい奥の筋肉までケア可能です。


 

■ こんな方は早めにご相談ください

  • 交通事故から数週間経って腰が痛くなった
  • 自賠責保険で整骨院の施術を受けたい
  • レントゲンでは異常なしと言われたが、違和感が続いている
  • 湿布や薬で改善が見られない
  • 痛みをがまんしながら通勤・運転している

事故後の腰の痛みは、放っておくと「慢性化」「再発」につながる可能性もあります。


 

■ ご予約・アクセス

【あるむ鍼灸整骨院】

宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14

0986-77-9682

LINE予約(24時間OK):https://lin.ee/Tvy9R6h

Instagram:https://www.instagram.com/arm_seikotuin


 

■ まとめ

運転中の腰の痛み、特に交通事故後の違和感や張り感は早めの対処が大切です。

自賠責保険を利用した施術にも対応しており、面倒な手続きや保険会社への連絡もサポート可能です。

都城市・三股町で「腰の痛み」や「事故後の不調」にお悩みの方は、ぜひ「あるむ鍼灸整骨院」までご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 : 0986-77-7565


都城市周辺で交通事故の怪我

プロフィール

あるむ鍼灸整骨院 院長 中西成彬

地元の方々の痛みに寄り添い、恩返しがしたい!
このページでは、日常生活に役立つ健康情報や、身体のケアに関する豆知識などをお届けしています。また臨時休業などの最新情報も更新致します。肩こり・腰痛・姿勢改善・交通事故治療など皆様のお悩みに寄り添えるよう丁寧な情報発信を心掛けています。ご来院前の参考に、そして日々の健康維持にぜひお役立て下さい。
Twitter
Facebook
Instagram
YouTube
Other